まずは葬儀費用の見積もりをする
一日葬(告別式のみ) | 5〜15名目安46.7万円〜 |
---|---|
家族葬(通夜・告別式) | 5〜30名目安50.0万円〜 |
一般葬(通夜・告別式) | 50〜100名目安86.3万円〜 |
火葬式(式をせず火葬のみ) | 〜10名目安18.7万円〜 |
※別途火葬料金&式場料金がかかる場合があります
口コミ・評価
総合評価
3.5
口コミ: 25件
-
- 葬儀社 3.5
- 斎場 2.5
- 搬送・安置 4.0
- 事前相談 1.0
- 葬儀施行 3.8
- 機能・設備 3.0
- 料理 3.7
- 費用 3.1
- アフター 2.0
- アクセス 5.0
-
ピックアップレビュー
男性/20代 ご利用時期:2020年10月 ご利用斎場名:堀木愛昇殿
ご利用葬儀社名:愛昇殿- 斎場 2.5
- 葬儀社 1.5
- 搬送・安置 4.0
- 事前相談 1.0
- 葬儀施行 2.0
- 機能・設備 3.0
- 料理 3.0
- 費用 3.0
- アフター 2.0
- アクセス 5.0
斎場おすすめ度
駅前の市街地のほうにありながら駐車場の台数が多く停めれるようになっていて、駅からも近くて便利な場所にあって使いやすかった。葬儀場の喪主の控室は他社より広い部屋で、最後の時間を一緒にできる空間としてはよかった。 デメリットとしては近くに救急の待機センターがあったので、夜中もひっきりなしにサイレンが鳴っていた環境で悲しみに耽る静謐な時間が台無しになった。サイレンがトラウマになっている人がいたらおすすめはできない立地条件でした。
葬儀社おすすめ度
自分の父親が終末期の病棟に入院していて、あらかじめ余命宣告されていたので葬儀社を選ぶ時間はあったので、他社のサイト含めて見ていたが、ここが葬儀代金の表示や地図や具体的なことが分かりやすかった。 自分が希望している価格で選んだ葬儀社の担当スタッフは、丁寧な対応だったが1人で何件も対応しているらしく見積書や領収書のミスで余分な費用を払ってしまうことがあった。返金対応はされたがいい気持ちはしなかった。 親戚が花を葬儀社に送ったが、事務所のスタッフの対応により遅れて届いた。事務所のスタッフの言葉づかいで花屋さんが勘違いしたらしく、そもそも葬儀社に自分が葬儀の依頼をしていないような言い方をされたと聞いた。親戚のクレームによって、葬儀社から謝罪されたがここまでミスや対応ミスが多いとおすすめできるかと問われて、はいできますとは言えません。
搬送・安置の対応
終末期の病棟にお迎えに来た際に丁寧に挨拶や対応をしてもらい、葬儀社まで搬送するときもこちらが病院から車で追走する準備ができてから発車してくれたので動揺しているなかで一番印象がよくみえた。こちらが外出する用事をあらかじめ聞いてくれたので、安心して外出することができた。 夜間も施錠すると言ってくれたので安心できた。
事前相談・打合せ
葬儀の内容が分かりにくかった。いい葬儀のサイトの価格と葬儀社の価格やプランに価格の違いや差異があったので、細かく聞く必要があった。何がついてて、何がないのかの説明すらないのは不親切だと思います。 他社ではプラン表で違いがあったので、安かろう悪かろうで対応が雑になるならもう信用しないですね。
葬儀施行の対応
どこにでもある普通の対応だったが、葬儀社スタッフの一人が上司を呼びにノックなしに控室の扉を開けて入ってきたのはデリカシーにかけると思います。その程度のマナーすらないなってないとは驚きました。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
必要最低限のローソクや線香もあって、問題がなかった。一般的な葬儀屋の設備だったので、なにも問題がなかった。ちゃんと掃除されていたので問題がなかったが、お風呂場が匂う感じだったので、そこはマイナス。
料理の内容や質
料理を頼んでいないので評価のしようがありません。
費用に対する納得感
やはり葬儀は高いと感じた。コロナで家族葬が増えているのは納得した。 若い世代はお金がないのでどんどん簡素な葬儀になると思います。
葬儀後のアフターフォロー
担当スタッフからいつでも連絡してくださいと言われたが、行政機関や無料相談などいろいろあるので特に気にしていない。
斎場の立地・アクセスの良さ
駅前の市街地のほうにありながら駐車場の台数が多く停めれるようになっていて、駅からも近くて便利な場所にあって使いやすかった。
-
男性/20代 ご利用時期:2020年10月 ご利用斎場名:堀木愛昇殿
ご利用葬儀社名:愛昇殿- 斎場 2.5
- 葬儀社 1.5
- 搬送・安置 4.0
- 事前相談 1.0
- 葬儀施行 2.0
- 機能・設備 3.0
- 料理 3.0
- 費用 3.0
- アフター 2.0
- アクセス 5.0
葬儀社おすすめ度
自分の父親が終末期の病棟に入院していて、あらかじめ余命宣告されていたので葬儀社を選ぶ時間はあったので、他社のサイト含めて見ていたが、ここが葬儀代金の表示や地図や具体的なことが分かりやすかった。 自分が希望している価格で選んだ葬儀社の担当スタッフは、丁寧な対応だったが1人で何件も対応しているらしく見積書や領収書のミスで余分な費用を払ってしまうことがあった。返金対応はされたがいい気持ちはしなかった。 親戚が花を葬儀社に送ったが、事務所のスタッフの対応により遅れて届いた。事務所のスタッフの言葉づかいで花屋さんが勘違いしたらしく、そもそも葬儀社に自分が葬儀の依頼をしていないような言い方をされたと聞いた。親戚のクレームによって、葬儀社から謝罪されたがここまでミスや対応ミスが多いとおすすめできるかと問われて、はいできますとは言えません。
斎場おすすめ度
駅前の市街地のほうにありながら駐車場の台数が多く停めれるようになっていて、駅からも近くて便利な場所にあって使いやすかった。葬儀場の喪主の控室は他社より広い部屋で、最後の時間を一緒にできる空間としてはよかった。 デメリットとしては近くに救急の待機センターがあったので、夜中もひっきりなしにサイレンが鳴っていた環境で悲しみに耽る静謐な時間が台無しになった。サイレンがトラウマになっている人がいたらおすすめはできない立地条件でした。
搬送・安置の対応
終末期の病棟にお迎えに来た際に丁寧に挨拶や対応をしてもらい、葬儀社まで搬送するときもこちらが病院から車で追走する準備ができてから発車してくれたので動揺しているなかで一番印象がよくみえた。こちらが外出する用事をあらかじめ聞いてくれたので、安心して外出することができた。 夜間も施錠すると言ってくれたので安心できた。
事前相談・打合せ
葬儀の内容が分かりにくかった。いい葬儀のサイトの価格と葬儀社の価格やプランに価格の違いや差異があったので、細かく聞く必要があった。何がついてて、何がないのかの説明すらないのは不親切だと思います。 他社ではプラン表で違いがあったので、安かろう悪かろうで対応が雑になるならもう信用しないですね。
葬儀施行の対応
どこにでもある普通の対応だったが、葬儀社スタッフの一人が上司を呼びにノックなしに控室の扉を開けて入ってきたのはデリカシーにかけると思います。その程度のマナーすらないなってないとは驚きました。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
必要最低限のローソクや線香もあって、問題がなかった。一般的な葬儀屋の設備だったので、なにも問題がなかった。ちゃんと掃除されていたので問題がなかったが、お風呂場が匂う感じだったので、そこはマイナス。
料理の内容や質
料理を頼んでいないので評価のしようがありません。
費用に対する納得感
やはり葬儀は高いと感じた。コロナで家族葬が増えているのは納得した。 若い世代はお金がないのでどんどん簡素な葬儀になると思います。
葬儀後のアフターフォロー
担当スタッフからいつでも連絡してくださいと言われたが、行政機関や無料相談などいろいろあるので特に気にしていない。
斎場の立地・アクセスの良さ
駅前の市街地のほうにありながら駐車場の台数が多く停めれるようになっていて、駅からも近くて便利な場所にあって使いやすかった。
-
女性/30代 ご利用時期:2018年4月 葬儀形態:社葬 ご利用葬儀社名:愛昇殿
- 斎場 --
- 葬儀社 4.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 4.0
- 機能・設備 --
- 料理 4.0
- 費用 4.0
- アフター --
- アクセス --
祖母が息をひきとってからすぐ葬儀屋の方からごれんらくがあり、動揺しているなか、冷静にご対応していただきとても気持ちがすくわれました。一時間ほどで病院までお迎えにきていただき処置もご丁寧にご対応してくださってとても親身にかんじました。値段の面では少し高価だなあと思うところはありましたが、親身に対応してくださった印象からここにきめました。
男性/60代 ご利用時期:2018年4月 葬儀形態:一般葬 ご利用葬儀社名:愛昇殿
- 斎場 --
- 葬儀社 3.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 3.0
- 機能・設備 --
- 料理 3.0
- 費用 3.0
- アフター --
- アクセス --
事前に打ち合わせをしていただき余裕を持って葬儀を迎えることができ感謝しています。価格はこんなものかなと思いつつ、高いのか安いのかは分からないと感じてます。ただ親身に対応いただいて無事に葬儀を終えたこと感謝しています。会員には母が申し込んで自らの葬儀をここで行ったのも思いどおりで喜んでいるのではないかと思います。愛昇殿さんにはお世話になり感謝しています。
男性/30代 ご利用時期:2018年4月 葬儀形態:家族葬 ご利用葬儀社名:愛昇殿
- 斎場 --
- 葬儀社 3.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 3.0
- 機能・設備 --
- 料理 4.0
- 費用 2.0
- アフター --
- アクセス --
欠航長時間の対応が必要だと思うのに嫌な顔一つせず対応していただけたのは、さすがプロだと感じた。言葉遣いも丁寧で、当然式自体もそつなく実施していただけた、常に自分たちの目のつく場所に人がいて、すぐに質問できる体制が整っていて、さすがであると感じた。また利用したいと思う。また、弔辞客に対しても完璧な接客で心地よい空間のお演出に勤めていた。
男性/50代 ご利用時期:2018年4月 葬儀形態:家族葬 ご利用葬儀社名:愛昇殿
- 斎場 --
- 葬儀社 2.7
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 3.0
- 機能・設備 --
- 料理 3.0
- 費用 2.0
- アフター --
- アクセス --
家族葬を希望してすすめてもらったが、会場には大きな部屋しかなく、また花飾りなどもかなり大きなものしか選択肢がなかったため、希望していたよりも大仰な感じになった。また、費用もそれなりにかかった。ただ、担当してくれた方の応対には不満なく、式次第の時間も余裕をもって設定してもらえたので、良い式を挙げることができた。
葬儀社のご案内/葬儀に関するお問い合わせはこちら
おすすめの葬儀プラン
この葬儀社で利用できる葬儀場・斎場
葬儀社のご案内/葬儀に関するお問い合わせはこちら
いい葬儀会員になると受けられる特典
いい葬儀会員についてはこちらから- メッセージ
心がじんわりと満たされていくあたたかいご葬儀を
葬儀社のご案内/葬儀に関するお問い合わせはこちら
葬儀社情報
-
-
口コミ評価
4以上 葬儀経験者の口コミで平均4点以上の評価を得ている葬儀社です。 - 老舗葬儀社 老舗の葬儀社です。
- 自社斎場 自社斎場を持ち、日程や内容を調整しやすい葬儀社です。
- 安置施設 病院などから直接搬送して安置ができる斎場です。
- いい葬儀会員 「いい葬儀会員特典」を受けることのできる葬儀社です。
- 生前予約 生前のうちに葬儀内容を決めて予約まで行える葬儀社です。
- カード決済可 葬儀費用をクレジットカードで支払える葬儀社です。
- 散骨 お葬式の後に、散骨の対応も行える葬儀社です。
-
口コミ評価
葬儀社名(屋号) 愛昇殿 所在地
三重県四日市市堀木2-1-3代表者 代表取締役社長 牧野 秀紀 創業 1962年 対応エリア 四日市市・鈴鹿市・いなべ市・桑名市・菰野町・川越町・朝日町・木曽岬町・東員町
対応葬儀 火葬式 / 家族葬 / 一般葬 / 社葬・お別れ会 対応宗教・宗派 在来仏教 / 神道(神葬祭) / キリスト教 / 創価学会(友人葬) / 無宗教 こだわり条件 自社斎場あり / 安置施設あり / 老舗葬儀社 見積もり方法 メール / FAX / 郵送 利用可能なお支払い方法
現金支払い 銀行振込 葬儀社のご案内/葬儀に関するお問い合わせはこちら
供花(お通夜・告別式のお花)の注文
当日14時までのご注文で全国即日お届け!(一部地域を除く)
全国の生花店や葬儀関連配達ルートでお届け先地域の風習や葬儀場の仕様に沿った花籠をお届け致します。
こちらのサービスは、佐川ヒューモニー株式会社が運営する【VERY CARD】より提供しております。返金保証が適用される条件
『いい葬儀』では、悔いの残らないをご葬儀を提供する優良葬儀社・斎場をご案内する責任として、 万が一にでも葬儀の施行内容にご満足いただけなかった場合、火葬料金、読経・戒名等の宗教費用、飲食返礼費を除く葬儀費用の全額を返金させていただくことをお約束しています。
[適用条件]
- ・葬儀施行前にいい葬儀会員に登録すること
- ・葬儀施行依頼先葬儀社あるいは依頼予定の葬儀社の情報とご心配な対象者の情報を、葬儀施行前に『いい葬儀』お客様センター窓口(0120-928-984)あるいは専用の保証適用申請フォームからご報告頂いていること
- ・火葬日の翌日から7日以内に、『いい葬儀』お客様センター窓口に保証適用希望の旨をお申し付けいただくこと
- ・葬儀費用の全額を一度葬儀社に対してお支払い済みであること
- ・いい葬儀会員制度登録者、または葬儀の喪主と確認できる方に対し、それらのいずれかの口座へのご返金請求であること
- ・ご紹介した葬儀社の既存会員ではないことのほか、(他の葬儀紹介サービスをお客様が用いずに)いい葬儀からの紹介案件であると紹介先葬儀社において整理されていること
- ・他社ポータルサイトのプランが適用されていないこと
- ・火葬料金、読経・戒名等の宗教費用、飲食返礼費を除く実際に支払った葬儀費用が100万円(税抜)未満であること
※葬儀費用を一度もお支払いいただけない場合、返金の対象外となり、ご利用の費用を請求させていただきますのでご了承下さい。
※誤返金を防ぐため、第三者への返金は致しませんのでご了承下さい。
※いい葬儀会員制度登録者、または葬儀の喪主の方に返金のご確認をさせていただくことがございますのでご了承下さい。
※その他の本項に記載のない項目の費用等について、適用可否の具体的な判断は弊社が実施致しますのでご了承ください。
いい葬儀返金保証の利用規約及び返金の流れについてはこちらをご確認ください。返金保証の適用を希望される場合は必ずご確認ください。