
- apartment斎場トップ
- placeアクセス
- description葬儀プラン・費用
- chat口コミ
この斎場での葬儀費用
-
- 一日葬(告別式のみ)
- 目安:5〜15名16万円〜
-
- 家族葬(通夜・告別式)
- 目安:5〜30名22万円〜
-
- 一般葬(通夜・告別式)
- 目安:50〜100名31万円〜
-
- 火葬式(式をせず火葬のみ)
- 目安:〜10名10万円〜
フォトギャラリー
この斎場の地図
-
所在地東京都品川区西五反田5-32-20
-
- 最寄り駅
-
-
JR山手線五反田駅からバス5分
-
JR山手線五反田駅からバス5分
-
- 駅近 アクセス良好な斎場です。
- 駐車場 駐車場があり、車でのアクセスも便利な斎場です。
- バリアフリー バリアフリーな斎場です。
-
口コミ評価
が高い 葬儀経験者の口コミで平均4点以上の評価を得ている斎場です。 -
火葬場施設
あり 敷地内に火葬施設がある、利便性の高い斎場です。 -
安置施設
あり 病院などから直接搬送して安置ができる斎場です。 -
付き添い
安置・仮眠 - 親族控え室
この斎場のおすすめ葬儀社
この斎場の対応葬儀社
-
はじめてのお葬式(葬儀社まなか)
(123件)口コミで「葬儀施行」「費用」が評価されています。
ご葬儀なら追加費用なしの葬儀社まなかにお任せ下さい!口コミで「葬儀施行」「費用」が評価されています。
-
- 一日葬
- 47万円〜
-
- 家族葬
- 47万円〜
-
- 一般葬
- 68万円〜
-
- 火葬式
- 21万円〜
-
-
コムウェルセレモニー
(22件)口コミで「葬儀施行」「費用」が評価されています。
TBS・日テレで紹介 顧客目線の葬儀口コミで「葬儀施行」「費用」が評価されています。
-
- 一日葬
- 35万円〜
-
- 家族葬
- 49万円〜
-
- 一般葬
- 68万円〜
-
- 火葬式
- 24万円〜
-
-
富士典礼
(9件)口コミで「葬儀施行」「料理」が評価されています。
創業48年の信頼と実績 最高評価AAAのおもてなし口コミで「葬儀施行」「料理」が評価されています。
-
- 一日葬
- 57万円〜
-
- 家族葬
- 68万円〜
-
- 一般葬
- 90万円〜
-
- 火葬式
- 33万円〜
-
-
株式会社 アイエム なるほど安心葬儀
(1件)すべてのお客さまに「安心」と「納得」を・・・-
- 一日葬
- --万円〜
-
- 家族葬
- --万円〜
-
- 一般葬
- --万円〜
-
- 火葬式
- --万円〜
-
葬儀事例
-
桐ヶ谷斎場 ひなたの一日葬
388,000円(税別)
- 参列人数
- 20人
- 対応葬儀社
- ひまわりコーポレーション
-
家族葬プラン
1,426,750円(税別)
- 参列人数
- 10人
- 対応葬儀社
- 葬儀の窓口 第一社
-
自宅葬プラン
543,150円(税別)
- 参列人数
- 10人
- 対応葬儀社
- 葬儀の窓口 第一社
-
直葬プラン
351,160円(税別)
- 参列人数
- 5人
- 対応葬儀社
- 葬儀の窓口 第一社
-
桐ヶ谷斎場 ひなたの一般葬
1,088,000円(税別)
- 参列人数
- 100人
- 対応葬儀社
- ひまわりコーポレーション
-
桐ヶ谷斎場 豪華な花祭壇で家族葬
796,500円(税別)
- 参列人数
- 20人
- 対応葬儀社
- フェイスセレモニー
-
桐ヶ谷斎場 秋限定の花祭壇で行った家族葬
787,500円(税別)
- 参列人数
- 30人
- 対応葬儀社
- フェイスセレモニー
-
桐ヶ谷斎場で25名の家族葬
598,500円(税別)
- 参列人数
- 25人
- 対応葬儀社
- フェイスセレモニー
口コミ・評価
総合評価
3.7
口コミ: 87件
-
- 葬儀社 4.1
- 斎場 3.7
- 搬送・安置 5.0
- 事前相談 5.0
- 葬儀施行 4.8
- 機能・設備 4.1
- 料理 3.9
- 費用 4.5
- アフター 5.0
- アクセス 3.3
-
account_circle 女性/60代 ご利用時期:2020年07月
ご利用葬儀社名:葬儀の窓口 第一社今までは他家のご葬儀でしたが、今回使わせていただいて、きれいで広々した空間に安心できました。優しいスタッフさん、に優しさが感じられました。待合室のお茶も熱くて美味しかったですし、故人の写真にお茶をお供えしてくださって… 駐車場が広くて使いやすくていいですね。
-
account_circle 男性/40代 ご利用時期:2020年06月
ご利用葬儀社名:フラワリングセレモニー葬儀場は参列者方々のアクセスの良さで決めるものと思いますので一概には言えないと思いますが、ある程度の人数がご参加される葬儀で、それなりの品質を求める場合にはよい葬儀場だと思います。自身を持っておすすめできると思います。
-
account_circle 女性/40代 ご利用時期:2018年12月
とても広い斎場でした。どこもかしこも綺麗で気持ちよかったです。斎場の方々はきちんと礼儀正しく対応してくださいました。また、配膳の方もとても優しかったです。駐車場が地下でしたが、あそこなら雨でも大丈夫そうで、しかも斎場入り口の目の前だったのでとても便利でした。ただ、親族の控え室と斎場に距離があり、行ったり来たりするのが結構大変でした。
-
account_circle 女性/40代 ご利用時期:2018年07月
ご利用葬儀社名:花葬儀(株式会社リベント)家からも近く、都内で交通アクセスの良いところです。ご安置中も、時間が決まっていますが、顔を見に行くことができ安心しましたり 20人程親戚が来てくれました。大規模葬のイメージがありますが、小規模でも対応して頂けました。 高齢の方もいらっしゃいましたが、エレベーターやエスカレーターで、移動しやすかったです。 式場も、待合室も、どこもとても綺麗でした。
-
account_circle 女性/50代 ご利用時期:2018年06月
父の葬儀で利用しました。一度葬儀で行ったことがありとても豪華なイメージがあったのでこちらに決めました。斎場は綺麗で問題ありませんでしたが、他のお部屋のお経がかなり響いてくるのにはがっかりしました。 被らないようにできたらよかったです。 目黒の駅からタクシーで行きましたが、10分くらいで到着しました。
施設詳細
斎場・ 葬儀場名 |
桐ヶ谷斎場|きりがやさいじょう |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田5-32-20 地図を見る |
最寄り駅 | 不動前駅 / 戸越銀座駅 / 大崎広小路駅 |
アクセス |
JR山手線 五反田駅からバス5分 |
施設・設備 | 駅近 / 駐車場 / 火葬場 / 安置施設 / 家族葬 / 100名以上可 / 社葬可 |
葬儀の依頼ご相談 |
050-5791-1817(24時間365日 無料相談)
050-5791-1817 (24時間365日 無料相談) |
参列のお問い合わせ |
03-3491-0213
03-3491-0213
|
運営元 | 東京博善株式会社 |
備考 |
火葬場併設、駐車場約90台 ※鶴の間は雪の間を2分割で使用 |
桐ヶ谷斎場斎場と併せて検討されている近隣斎場
供花(お通夜・告別式のお花)の注文
当日14時までのご注文で全国即日お届け!(一部地域を除く)
全国の生花店や葬儀関連配達ルートでお届け先地域の風習や葬儀場の仕様に沿った花籠をお届け致します。
こちらのサービスは、佐川ヒューモニー株式会社が運営する【VERY CARD】より提供しております。
いい葬儀 ご案内の流れ
-
STEP 1
まずはお電話ください
お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。
お電話で伝えていただきたい情報
-
お電話されている方の氏名(フルネーム)と連絡先電話番号 -
故人様のお名前と続柄 -
故人様の居場所(ご自宅、病院、警察署など)
-
-
STEP 2
ご希望に合った葬儀社をご紹介
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。
-
STEP 3
葬儀のお打ち合わせ/ご契約
安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします。
お通夜から初七日まで行える火葬場併設の民間斎場です。
桐ヶ谷斎場は、品川区西五反田にある民間運営の火葬場併設の葬儀式場です。
12基の火葬炉、6つの葬儀場があり、大規模な葬儀から少人数の密葬、家族葬まで対応可能。ご遺体お預かり、通夜から初七日まで、葬儀全般を行える大型総合斎場で、火葬場併設なので移動時間の短縮やマイクロバス等の車両費の軽減もできます。宗教・宗派を問わず、どなたでも安心してご利用いただけます。
■桐ヶ谷斎場までの交通アクセス/駐車場
東急線「不動前駅」を降り、7~8分歩いて坂を上りきったところにある斎場です。駐車場は約90台分用意されていますが、複数の式場で葬儀が行われる日などはすぐ埋まってしまいますので、来場には公共交通機関の利用をお勧めします。
■桐ヶ谷斎場の施設案内
桐ヶ谷斎場には、同じ運営元(東京博善株式会社)の他斎場とは異なる特長があります。1階にある「雪の間」(4式場)は、他の博善斎場と同じ広さ(収容人数40名)ですが、2階にある「鶴の間」(2式場)という式場は、「雪の間」を2つ合わせた広さがあります。さらに「鶴の間」を2つ合わせて「雲の間」として利用することもできます。桐ヶ谷斎場が東京の中心部にあるため、社葬なども行えるよう、大きなキャパシティーを備える「雲の間」が作られています。
利用料金は、まず「雪の間」が225,500円/1式場(収容人数40名)で、家族葬~中規模葬儀で利用されます。「鶴の間」は400,000円/1式場(収容人数80名)で、中規模葬儀~大規模葬儀に利用され、鶴の間を2つ合わせた「雲の間」が900,000円/1式場(収容人数160名)で、大規模葬儀や社葬などで利用されることが多いです。
火葬料金は、最上等(59,000円)、特別室(107,500円)、特別殯館(177,000円)の3段階に分かれています。
最上等は大きな部屋に火葬炉がいくつかあり、その場所で拾骨になりますが、特別室、特別殯館は、2つの火葬炉で、部屋も豪華になり、拾骨は個室にて行います。
葬儀・告別式後の出棺では、霊柩車または専用の台車で火葬炉まで移動します。「雪の間」の場合は、1階から2階まで距離がありますが、「鶴の間」「雲の間」では、目の前が火葬炉なのですぐに到着します。
また、民間運営の斎場なので、斎場の各施設(火夫、茶場など)にて心付けが必要となります。
式場を確保する場合と、火葬炉の利用のみの場合とで金額が変わるので、葬儀社に相談されるとよいでしょう。葬儀社が代行してくれる場合もあるようです。
■桐ヶ谷斎場のご利用について
通夜の時間はすべての式場で決まっており、開始時間は18時、退館時間は業者も含めて21時となっています。宿泊は可能ですが、21時以降のお線香は不可なので、宿泊される方は少ないようです。また、葬儀・告別式の時間も、すべての式場で10時~11時と決まっています。
桐ヶ谷斎場のような火葬場併設の斎場は人気があるため混んでいる場合が多く、希望の日程で予約できない場合がほとんどです。平成16年に大田区の「臨海斎場」が完成してから混雑が多少緩和されましたが、それでも葬儀までかなりの日数を待つことがあります。
葬儀の日程を早めたい場合は、品川区の近隣で他の斎場・葬儀場を利用します。葬儀日程や場所は、ご予算も含めて葬儀社と事前にしっかり打ち合わせすることをお勧めします。
■桐ヶ谷斎場(東京都品川区)の施設情報/葬儀・家族葬のご利用案内
桐ヶ谷斎場の施設や設備の基本情報、おすすめポイントなど、葬儀を検討される際に知りたい情報をいい葬儀の専門家が解説しています。
※姉妹サイト「日本全国の斎場・葬式事情ガイド」に遷移します。